糖尿病 1型 2型

地域のホームドクター『座間歯科医院』

場所は住宅街の中にあります🏡

最寄り駅は相武台下です✨

座間歯科医院 院長です🌿

今回は「糖尿病 1型 2型」について、ご説明したいと思います。

<1型糖尿病>
1型糖尿病は、膵臓のランゲルハンス島と呼ばれる部分にあるβ細胞が破壊され、消滅してしまいます💦ランゲルハンス島 β細胞しか作れない、インスリンホルモンが血糖値をコントロールしています。
インスリンが産生できなくなった結果、高血糖状態になります🍭
血液中の糖の濃度を調整するために、注射によってインスリンを補う治療が必要です💉
自身の体内ではインスリンが作れないので、外部から足す必要があるのです。
1型糖尿病は子供や青年に多く発症します👦👧

<2型糖尿病>
2型糖尿病は遺伝的な体質が関係しているとされています💦
基本的に中高年で発症しやすいようです👓

・インスリンは分泌されているものの、働きが悪くて血糖値が下がらない(インスリン抵抗性)
・分泌そのものが減っている(インスリン分泌低下)場合があります。

これに食べすぎ、 運動不足、 肥満が加わることにより起こるので・・・
治療法としては食事🍚・運動療法
 内服療法💊
 インスリン療法などがあります❕

私も親族に2型糖尿病が多いですが、皆高齢になってから発症していました。
インスリン抵抗性とか、インスリンの分泌低下、その両方でしたね。
インスリンの注射を父が祖母にしているのを見て
「さすが歯医者、躊躇なく打つな💉」と思っていました。

2型糖尿病は遺伝しますので、私も運動、食事に気を付けた方が良いということです。
糖質少なめ、食べすぎず、お野菜・タンパクをとって、運動🎾 ですね🎵
時間ができたら徒歩通勤、健康にも環境にも、更にはお財布にも👛良いかもしれません👀

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です