おはぎ 💜 ぼたもち
座間歯科医院 送迎スタッフの田中です🚙
本日は秋分の日、彼岸の中日です。
お彼岸とは、秋分の日(あるいは春分の日)を挟んで前後3日間、
計7日間を指します。
お盆には、ご先祖様があの世から帰ってくると言われていますが、
お彼岸は、私たちの住む此岸(この世)と仏様の住む彼岸(あの世)が、
最も近くなる日で、ご先祖さまを供養し感謝をする精進期間💜。
お墓参りや法要をして、お供え物は…(・・?
何はさておき・おはぎ💜ぼた餅(*^_^*)❣
実はこのぼた餅・おはぎ、そもそも同じ食べ物のことであって、
食べる時期によって名前が異なるだけなんですって❣
春の彼岸のころ牡丹が咲くのでぼた餅、秋の彼岸のころ萩が咲くのでおはぎ、
と呼ぶようになったそうです(^_^)v。
今日はおはぎを食べながら、彼岸にいらっしゃる大切な人に思いを馳せ💞、
感謝をしたいと思います・合掌👏
