ユキノシタ

座間歯科医院 送迎スタッフの田中です🚙

鎌倉の鶴岡八幡宮の近くに雪ノ下という地名があります。

その名の由来はいくつかあり、源頼朝が雪見の為に鶴岡八幡宮を訪れた際、

雪を長櫃に入れ夏に備えて貯蔵させたからと言われていますが、

山野草のユキノシタが数多く咲いていたからとも言われています。

ユキノシタ、白く可憐で控えめなお花ですよね❣。

『そういえば、谷戸山公園に咲いていた‼』という事で、

急遽、谷戸山公園にユキノシタ探しに行ってきました~👟。

少し前には、結構多く見られたのに、なかなか見当たりません💦

東入口駐車場から伝説の丘に向かって歩いて行くと・・・、

ありました❣石垣のところに咲いていました❣

お花のユキノシタの名前の由来も、鎌倉の地名のユキノシタと同じく、

諸説あるんですよ(*^-^*)。

⛄雪の下でも、緑の葉を広げている強い生命力があるからという説

⛄雪のように白い花の下に緑の葉があるからという説

⛄白い舌状の花の形から雪の舌といい、それがいつしか雪の下となった説

私の推しは、雪の下でも緑の葉を広げているという、

忍耐強く、健気で可憐な説\(^o^)/

あなたは。どの説・推しですか~(^_^❓

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です