Dr上原 『歯周病』

歯科医師の上原 玲子です🌻

趣味は登山、とアロマセラピーです🌲

私は今、座間歯科医院で歯周病治療予防歯科小児矯正などをメインに治療させていただいています。

 

今日は『歯周病』についてお話したいと思います。

 

歯周病は、日本人30代の8割50代以上の9割の方がかかっているというデータがあります。

歯を失う原因の第1位といわれています💦

これはもう歯がある限り、全ての方に関係のある病気といえるでしょう。

 

歯周病は歯と歯茎の間にある「歯周ポケット」プラーク(歯垢)が溜まり、歯周病細菌が増えることで起こります。

病状としては、最初は歯周病細菌の出す毒素により、歯茎がはれ歯ブラシの時に血が出やすくなります。

 

 

続いて歯肉や歯を支える顎の骨が破壊されて、歯が以前よりも長くなったように感じたり、歯並びが悪くなったように感じます。

更に悪化すると、骨が深い部分まで溶けてしまい、最終的には歯が抜けてしまいます。

 

歯周病は悪化していく間に、痛みなどの覚症状を感じにくいです。

日々の生活の中で、何年もかけてゆっくりと進行します。

 

一度歯周病細菌により破壊されてしまった、骨や歯根膜などの歯周組織は元通りには治りません・・・🍃

「歯がグラグラする」と歯医者にいったときには、歯を守ることが難しいこともあります😭。

歯の健康診断のつもりでお早目に歯医者に来ていただくことが、おすすめです💖

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です