口呼吸っていけないの?

こんにちは、座間歯科医院院長です🌻

今日は口呼吸に関わるお話をします。
呼吸とは本来鼻から吸うようになっております。
口呼吸は、鼻ではなく、口から息を吸う呼吸のことを指します👀
鼻の粘膜には繊毛があり、呼吸で入り込んだ異物を体から追い出そうとしています。
口腔内には繊毛はないから、入り込むウイルスや細菌が直接喉に入ってしまうのです。

口呼吸に慣れてしまっている方は、子供も大人も案外多いものです。
口腔内にミラーをいれると、吐息ですぐに曇って見えなくなるので分かります👓


<口呼吸のデメリット>
が何なのか、お話していきます。

①風邪をひきやすい(これは困る💦)

病気の原因となるウィルスをたくさん含んだ外気が、喉の粘膜に直撃することになります❕
風邪をひきやすく、免疫力も低下してしまいます。

②口臭の原因になる(気になる💦)

口で呼吸をするため、お口の中が乾燥してしまい、唾液が出にくくなります。
唾液の分泌量が減ると、お口の中がネバネバし、口臭やむし歯、歯周病などになりやすい状態に。

③睡眠を妨げる(明日に響く😭)

口を開けて寝るということは、舌が喉に落ちて気道を塞いでしまい、睡眠時無呼吸症候群を引き起こす原因になることがあります。
また、喉を圧迫するということでは、いびきをかきやすくしてしまいます。
質の良い睡眠がとれないと、日中、ボーっとしてしまったり集中力がなくなったりします。

④歯並びや顔の形にも影響 (成長期には影響大です💦)

口で息をするためには、常に口が開いた状態です。
舌は常に下あごに位置し、舌が下の前歯を触れている時間が長いです。
下の前歯が出っ歯になったり、上あごの成長が小さいままで顎骨のバランスにも支障をきたします。
歯並びが悪くなったりします。
受け口や、上顎の出っ歯、上下顎両方の出っ歯、すごく小さな狭窄した歯列弓になりやすいです。


以上の理由から、口呼吸って、良くないんですね☕。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です