Dr上原 『タバコと金属』

歯科医師の上原 玲子です🌻

趣味は登山、とアロマセラピーです🌲

私は今、座間歯科医院で歯周病治療予防歯科小児矯正などをメインに治療させていただいています。

 

今回は『タバコと金属』のお話です。

 

まずタバコ🚬って、何からできているのかご存知でしょうか?

商品として流通している『煙草』

それは、南米原産のナス科のタバコ属の植物🍃を原料に作られています。

 

ナス科🍆といいますと・・・

トマト🍅、ジャガイモチョウセンアサガオホオズキなどがナス科の仲間です。

 

そんなタバコですが、ニコチンという化学物質を豊富に含むのが特徴です✏

 

ニコチンは、アルカロイドの一種で血管を収縮し、血圧をあげる働きをします❕

また、脳などに存在する『鎮痛』作用を持つ、β-エンドルフィンを作るのを促進します。

 

そのため、煙草を吸うと一時的に不安を和らぐそうです☕

まぁ、その数十分後にニコチンが切れて、逆に不安になってしまうようですが・・・😓

 

「煙草は体に良くない」ということを言われています。

理由としては、約200種類の有害物質70種類の発がん物質が含むことです。

またニコチンに対する依存性の起こりやすさは、ヘロイン、コカインと同等です💦

 

煙草を吸うことで、喫煙者本人、喫煙者の近くの空気、更には捨てたタバコから、上記の有害物質が放出されます。

 

さて、そんな煙草と金属の間にどのような関係性があるのでしょうか?

 

煙草にはニッケルクロムなどの金属が含まれます。

歯科治療の金属でもニッケルが含まれています。

 

そう同じ金属『ニッケル』が入っているんです💦💦

 

ニッケルは CXCL4という『ニッケル結合タンパク』と結合します。

他の金属が人体で低分子のタンパクとくっついてから、アレルギーの原因となります。

人体で直接ニッケルのままアレルゲンとして認識されるため、アレルギーがとても起こりやすいです❕

 

月あたり25本以上の喫煙習慣がある方は、ニッケルに対して金属アレルギーのリスクが高まるという研究データがでています。

 

煙草を止めると金属アレルギーが治る

とは言えませんが、体の健康のために禁煙がおすすめされます💓

 

次回は『食品の中の金属』です👋

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です